永遠の夢物語

君を夏の日に例えようか。 いや、君の方がずっと美しく、穏やかだ

小山くんプロデュースプレミアムショー

 

今年はもう書かないだろうな〜と思ってたんですけど、あまりにも今回の少年倶楽部プレミアムの小山くんプロデュースが最高すぎたので今こうして書いている次第です 内容はただのこや褒めです  

 

本題に入りますが今回のプロデュース、天才ですよね?はい、天才(指差し確認)

え〜〜〜!!!これ誰が考えたの!?この天才的な構成誰が考えたの!?え!?小山慶一郎くん!?て、天才〜〜〜!!!

 

 

……………

 

 

まあ自担だからという贔屓目も勿論ないとは言えないしバリバリ入ってることも自覚してますが、あまりにも天才すぎる 天才 神に感謝

 

1回目見た時にあまりの衝撃で記憶が曖昧だったので2回目見ました!正直2回目も記憶が定かではない  でもこの最高のプロデュースの感想をどうしても書きたかったので、ここから先少しお付き合いいただけると嬉しいです。(あくまでも主観での感想となります)

 

 

・Distance

 

始まる前から死を覚悟しました

 

 

これ3日前くらいにツイートしてたやつなんですけど、まさかこんなに早く叶うとは思ってなかったです 多分誰も思ってないと思う

雑誌の写真で雪降ってたから「雪→雪は白い→恋愛系→White Love Storyかな?」とか安易すぎる予想立ててたからね…

 

まず印象的だったのが前奏部分の小山くんと女の人が踊ってて、そこから女の人が離れて他の男の人の元へ行ってしまう…というシーン

いや〜〜〜好きそう 小山くんこういうの好きだよね!まず私が好きですこういうの

柔らかくクルッと2人で回った後に抱き寄せようとしたら離れていってしまう…あんなに愛し合っていたはずなのに…みたいなね、ね  伝わってください

回る感じが優雅で、ワルツみたいだなぁって思いました(あまり詳しいわけではないのではっきりとは言えませんが)

 

Distanceって今までは遠距離恋愛中の恋人同士が離れていても想い合っている心情を歌っている、っていう解釈だったんだけど、今回のプロデュースで魅せ方によっては違う解釈もできるんだなぁって発見にもなりました  曲によって可能性は無限大なんだなぁ〜

 

 

f:id:shiyu_ns131:20171216204301p:image

 

この最初はそれぞれがバラバラの場所で歌っているのが

 

f:id:shiyu_ns131:20171216204600p:image

 

最後は横に並ぶのがすごく好きです

 

 それとロングコートがかっこいい!同じように見えて一人一人に似合うように違うものが選ばれててめちゃくちゃ3人を、自分をよく見てわかってる人じゃないとできないことだと思います。凄い。全体的に黒で統一された衣装だから後ろのセットに映えてすごく素敵でした  雪が降ってるから黒と白で大人っぽくて良かったなぁ

黒の手袋もかっこいいしなんかもうオタクの性癖を全部ブチ抜いてきたかのような衣装 手首が見える 天才 なんでこういうの好きな事知ってるの?

 

小山くんの「生まれ変われるなら会いに行こう  君がどこにいても見つけ出すよ」がすごく好きなので今回これが聴けただけでも嬉しかったです   あとシゲマスのハモりがめちゃくちゃ綺麗だった……

 

 

・愛のエレジー

 

来ちゃった………

 

前情報でテーマはセクシー!これは愛のエレジーとかかな?→雑誌の写真でスーツ着てる…これロメオかな…→切ない恋…これStarryあるのでは…?ってどのソロ曲の可能性も捨てきれない状態だったけどスーツ着てる時点で愛のエレジーなさそうだなって思ってたから、正直ビックリしすぎて何が起こってるのかよくわかりませんでした

 

着物じゃない愛のエレジーもすごく好きです 着物って布の量が多い分身体のラインがわかりにくくてひとつひとつの動作が滑らかじゃないですか、それがスーツになると体のラインが強調されてすごくエッチでしたね………

 

突然ですが!愛のエレジーめちゃくちゃやばかったんで!!個人的やばかったランキングやりま〜〜〜す!!!どんどんぱふぱふ〜!

 

まずは第1位!

ヘッドセットマイク

 

ヘッドセットマイクによってマイクを持つっていうのが必要なくなったから、ダンスによりキレが増してて最高だった…!あと腰つきがエロい!!  ダンスに重点を置く事によってもっと踊ってるところを見たい!って気持ちを叶えてくれた小山くん本当にありがとう…

 

でも!でもスタンドマイクで歌ってるのも見たい!!そんなあなた!!

 

 f:id:shiyu_ns131:20171216212100j:image

 

安心してください、スタンドマイクもありますよ! マイクスタンド倒しもあります!!荒々しくて最高!!こんなワガママなファンの気持ちまで汲み取ってくれる小山くん天才だね…すごいや…

 

続いて!こちらも同率1位!

カットが切り替わる時の雰囲気の変わり様

 

急に曖昧になりましたね

 

どういう事かと言うと、1番を歌い終えて扉を開けて、眩い白い光の向こうに女の人がいる、そこからの「あなたを死ぬまで 愛したい」の所の事です

 

f:id:shiyu_ns131:20171216212035j:image

 

ここです

 

とにかくここがやばいのでもう一度見て欲しいです…!本当にゾワっとするので!ここ本当にうまく説明できないくらいやばいんで見てください!やばい!すごい!(語彙力が無)

 

最後に!こちらも同率1位!!

3人をバックダンサーにしている

 

私Jr.くんを後ろにつけると思ってたんで急に後ろから現れた3人見て腰抜かすかと思った

愛のエレジーの振り付けで踊る加藤シゲアキ(30)、手越祐也(30)、増田貴久(31)ってやばくないですか…?

 一度は自担のソロ曲でバックダンサーがメンバーっていうの見たいと思ってたんですけど、それも叶いました  すごい、なんでも叶えてくれる  小山くんはドラ◯もんなのかもしれない…

 

まあランキングなんて言ったけど全部最高なので全部1位です  あとランキングには書いてないけど同率1位で『消せない〜…』のところでマイクスタンドをどんどん倒していった時に見える足首たまらないですね、最高です  もうお腹いっぱい もう何が来ても動揺しない自信がある

 

・Sweet Martini

 

来ちゃった……(2回目)

 

誰もが待ち焦がれた少プレリクエスト曲です  わかってても動揺が止まらない

帽子被ったりカクテル飲んでる女の人側の距離から撮っているのも本当に最高すぎました

いろんな視点から見られるステージって本当に嬉しいな〜〜〜!!!

紅いライトで照らされてその下で踊り、ステージから降りてパフォーマンスする…そして最後の女の人との帽子で隠しながらのキス…最高…(スタンディングオベーション)

 

あと小山くんのパートの

Bar counter グラス傾けてる Next of me

嬉しそうな君の顔 Guilty eyes Bewitching smiling Oh girl

ここの歌声、そしてその後の「ハッ」っていう…なんだあれ…吐息?吐息で良いのかな、あれがめちゃくちゃかっこいい…

ずっと余韻に浸っていられる…好きです…

 

あと!手越くんの

Love

のところ大好きです 表情も相まって最高

この曲に関しては他の人が沢山書いてくださっていると思うので私はここで終わりにしたいと思います…とにかく聴けてよかった…

 

 

今回のプレミアムショーを見て、小山くんが構成を考えたり全体的に関わってるものをもっと見たい!と思いました。  

 

今まで小山くんはステージのことに深く関わるというよりも、全体の意見を聞いて〜っていう側だと思ってたのでどんな構成になるのか全くわかりませんでした

でも今回のプロデュースは衣装もステージセットにもこだわってて、ストーリー性があってすごく素晴らしかった。 これが小山くんが作りたいもの、魅せたいNEWSなのかって思った。  

始まる直前に小山くんがスタジオ入りした映像で、
(´-」-`)「衣装も全部発注して〜」
って言っててすごい、何から何まで本当に小山くんがプロデュースしたんだ…ってドキドキしました

 

小山くんって、NEWSの中で1番ファンの目線に近いと思ってます。 4人それぞれいろんな視点を持ってると思うんだけど、小山くんはファンの視点というものを持っていると思ってて。

ファンが何を見たいのか、何が聴きたいのか。そして誰よりも3人の近くにいるから3人の魅せ方も分かっていて。

 

それって最強じゃありませんか?

 

今回ファンのリクエスト曲をやってくれたのも、ファンの見たいものをやろう!って思ってくれたからだと思うし。

小山くんがやりたいこととファンが見たいものを合わせるとこんなに最強になるんだなって思ったんです。

セクシー、切ない恋、そしてストーリー性。 短い映画を見ている感覚でした。

下に出てくる白い字幕だって、洋画のような雰囲気でとても素敵だった。

そこから着想を得たのかは分からないけれど、前に雑誌で最近よく映画を観ているって言っていたのを思い出しました。

 

 

 

もっと小山くんのやりたい事を見てみたいな〜〜!!プロデュース企画第2弾とかしてくれないかな!? って思うくらい最高でした!

次は1月!加藤さんプロデュース!これで最後なの寂しいなぁ、もっとやってほしい!

 

プロデュース企画、本当にありがとうございました!